フェイバリットストーン 銀座本店

Q1.「リフレッシュメントジュエリー」って、どのようなものですか?

A1.

当店で「リフレッシュメントジュエリー」と呼んでいるお品物は、中古の商品を新品同様に磨き直し、新品のものと遜色なく生まれ変わったジュエリーたちのことです。元の持ち主のもとを離れたジュエリーに輝きを取り戻させ、新たな持ち主のもとへお届けするのが私たちスタッフの役目です。

現在では閉山して手に入らない品質の良い宝石や、なかなか新しい産出が見込めないレアストーン(希少石)、遊び心のある凝った造りのデザイン性の高いジュエリーなど、それぞれに後の世代まで存続させたい「ウリ」を持った宝石、そしてジュエリーのみを、当店のスタッフ(宝石鑑定士)が厳選してラインナップしております。

「中古」と聞くと抵抗がある方もいらっしゃると思いますが、金属部分や宝石部分をリポリッシュ(磨き直し)したジュエリーは、中古と新品の違いにはなかなか気づかない仕上がりの良さです。

デザインや加工をゼロから行っているものではないので、通常よりも上質の宝石を、通常よりもお手頃な金額で手に入れられる可能性を広げたジュエリー。

それが、当店の「リフレッシュメントジュエリー」です。

Q2. もし貴店のルース(裸石)を購入した場合、ジュエリーに加工はしてもらえますか?

A2.

可能です。

ダイヤモンドやカラーストーンをルース(裸石)でご購入いただいた場合、ご希望であればジュエリーの加工ももちろんお受けいたします。

基本的には、当店でご用意しているカタログからお気に召すデザインをお選びいただく形ですが、もしカタログ以外で、お客様の方で「こうしたい」という具体的なご希望がございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。

当店のスタッフとご相談していただきながら、なるべくお客様のご希望にそう形で加工ができるよう、努力させていただきます。

Q3.他の宝石店に比べてだいぶお安いのですが、商品に何か問題があるのでしょうか?

A3.

当店のお品物は、入荷からお客様のもとへお出しするまでの間に、何重もの検品を行っております。

当店の宝石鑑定士がすべて宝石の品質・状態をチェックし、リポリッシュ(磨き直し)の段階では金属部分の仕上げにも最新の注意を払っております。勿論、お品物はすべて厳選したものですので、「問題があるから安い」ということではありません。

当店のお品物は、すでに作品として仕上がっているものを「中古」として仕入れております。

一からデザインを起こし、ジュエリーへ加工する過程にかかるコストを省くことができることで、より品質のいいものをお安くご紹介することが可能となっております。

商品の品質に関しましては絶対的な自信がございますので、何卒ご安心ください。

Q4.「中古品」ってなんだか不安なんだけど、大丈夫でしょうか?

A4.

ご不安、もっともなご指摘だと思います。

しかし当店のお品物は、宝石の品質・リポリッシュ(磨き直し)の仕上がりなど、すべて念入りに検品しております。新品と遜色ない仕上がりのもの、宝石の品質も当店の宝石鑑定士が厳選した物を取り揃えております。

現在では入手しにくくなったレアな宝石が入荷することもございますので、もしご希望にかなう石があった場合は、たいへんお買い得な金額でご紹介できているはずだと自負しております。

Q5.取り扱っている商品には、鑑別書や鑑定書はすべてついていますか?

A5.

はい、お付けしております。

当店で扱っているカラーストーンのジュエリーには鑑別書、ダイヤモンドの製品には鑑定書を基本的にはお付けしております。お品物によりましては、複数のダイヤモンドが使用されているものには鑑定書ではなく鑑別書、同じく複数のダイヤモンドが使用されているもので当店の保証内で販売させていただいているお品物の中には、当店の保証書のみをお付けしているものもございます。

お品物のタイプによって鑑定書、鑑別書、保証書の違いはございますが、基本的には前記のいずれかを必ずお付けしておりますので、どうかご安心ください。