☆1.32ct☆ Pt900 バイカラー サファイアリング
指にはめると一気に華やかになる、とてもラブリーな色合いのリングを本日はご紹介いたします。
写真では、結構はっきりと真ん中が「オレンジ色」、その両脇を挟むように「ピンク色」のグラデーションが見えていますね。こちらは、「バイカラー(2色)サファイア」です。このように、一つの結晶に2色の色合いを持つ宝石には「バイカラー」、3色以上の色合いを持つ宝石を「パーティカラー」と、宝石名の前につけて呼びます。
「パーティカラー」は、その色の賑やかさから「パーティーカラー」と誤解されがちですが、「パーティ」とは、”Part”から来ている「部分的に」といった意味ですので、お間違いなく!
肉眼で見ると、写真よりも光の反射でピンクとオレンジが混ざりあったような色合いにも見えます。
ここで「ピン!」と来た方もいらっしゃるかもしれません。そう、この石の色は、とても「パパラチャサファイア」に似ているのですが、惜しくもその色が綺麗に分離してしまっているので、「バイカラーサファイア」となってしまいました。
その可憐な色合いに合わせられたのは、意外にもしっかりとした太めの枠。けれども、石座から腕(リングの輪の部分)に移行する部分の非常になめらかな曲線、輪の部分が上下2本にセパレートされたさりげない作りが、ボリュームがありながらも女性らしさを失わない斬新なデザインになっています。更にスクエアのサファイアの四角にさりげなく石留めされた4粒のダイヤモンドが、輝きをプラス♪
バイカラーサファイアは、一粒で2色を楽しめるとってもお得な宝石。
是非、詳細はこちらからご覧ください↓